■巡航ミサイル・トマホーク 概観: 海上艦および潜水艦から発射され、きわめて低高度を音速以下で飛行し、堅く 防護された地上の標的を攻撃する、長距離巡航ミサイル。 全長: 5.56メートル(ブースターを含めて6.25メートル) 重量: 1.3トン(ブースターを含めて1.6トン) 直径: 52センチメートル 翼幅: 2.7メートル 射程: 1,609キロメートル 飛行速度: 時速880キロ(音速以下) 弾頭: 454キログラムの爆発単一弾頭、または通常子爆弾ディスペンサーを搭載 開発・製造会社: レイセオン・システム社(米国アリゾナ州トゥーソン) http://www.raytheon.com/ 単価: 60万ドル(約7,200万円) 2002.12現在での最終契約ベース 誘導システム: 地形等高線照合(TERCOM)、デジタル式地域相関照合(DSMAC)、 全地球位置把握システム(GPS。1994年~の「ブロック3」のみ) その他:・レーダー横断面が小さく、低高度を飛行するためにレーダー探知は困難。 ・戦術トマホーク(次世代トマホーク。2004~)・・・あらかじめプログラムさ れた15の標的のどれをも攻撃することができ、GPSにより飛行中の方向変更も 可能。標的上空で周回することができ、また、搭載カメラを通じて司令官が標的 の戦闘被害を評価することができる。 経過: ・「砂漠の嵐作戦」(湾岸戦争)で初の実戦使用:288基(1991.1.19) ・「南部監視作戦」(イラク飛行禁止区域):45基(1993.1.17)、23基 ・「砂漠の狐作戦」(イラク空爆):330基(1998.12) ・「同盟軍作戦」(セルビア空爆):100基(1999.4-5) 英潜水艦が初めて発射 (出典)米海軍ファクトシート(2002.12.17) http://www.chinfo.navy.mil/navpalib/factfile/missiles/wep-toma.html 小都元「新版ミサイル辞典」(新紀元社)