大変なことになってしまいました。
我が北海道出身の高遠奈緒子さん、今井紀明さんを含む邦人3人が、イラクで現地武装勢力と思われる集団に拘束され、自衛隊のイラクからの即時撤退を条件に人質となってしまいました。8日に公開された情報では、3人を拘束している武装集団は「3日以内にイラクから自衛隊を撤退させなければ、3人を殺害する」という旨の主張をしているようです。
これに対し日本政府は、福田官房長官が会見の中で「3人の解放には全力を挙げるが、そもそも自衛隊はイラクの人々のために人道復興支援行っている。だから、撤退する理由はない」との旨を発言、自衛隊撤退の意思がないことを表明しました。
僕はこの姿勢に反対です。自衛隊の即時撤退を決断、公表すべきだと思います。3人の安全な解放を確保できる最も可能性の高い方策はあらゆる方向性から速やかに考えられなくてはなりませんが、僕は、犯行集団と直接接触を図れない現状の中でいま政府がとるべきは「自衛隊撤退表明」およびその実行だと考えます。
福田官房長官は記者会見の中での記者団からの「自衛隊は撤退させないのか?」との質問に、イライラしたような表情を浮かべながら「そもそも…」と、先に書いた発言をしました。
「そもそも」!?
自衛隊が武力を伴ってイラクへ派兵されることは、世論が二分するなかで、半ば強行されました。そもそも、自衛隊派兵が国策として正当化されたものだと思われません。
自衛隊という武装集団を現状のイラクに送り込むことに対し、あらゆる意味での「安全性」が十分に検証され、その確かな見通しがもたれていたわけではありませんでした。その一つの現れとして、「非戦闘地帯」であると政府が公言してきたはずのサマーワで、迫撃砲による攻撃があったことが確認されました。政府の見通しは、誤りだったわけです。つまり、自衛隊を派兵することがどのような事態を巻き起こすのかをまず十分に検討し論議するべきだったのに、政府はそれをしませんでした。「まず、派遣ありき」の、なし崩し的強行だったのは明らかです。
「人道復興支援」が必要な状態、しかも武力を随行させなければ復興支援が行えないような状態にイラク国内をおとしめた最大の原因であるこの度のイラク戦争を起こさないためにこそ、日本政府が最大限の努力をしてさえいれば、犯行集団が「日本の軍」とみなしているところの自衛隊を派兵する必要はなかったでしょう。つまりすくなくとも今回の事件の、表層的な最大の火種である「自衛隊イラク派兵」という状態は生じなかったわけです。
このアメリカの一方的な先制攻撃であるイラク戦争に同調し、その正当性を認めるための根拠・理由が極めて曖昧です。小泉首相が「あるとも断定は出来ないが、ないとも断定はできない」と公言する、大量破壊兵器の存在の不確かさ。小泉は詭弁を弄してなんとか取り繕おうとしていますが、「あると断定できない」んでしょ? そんな曖昧なことで、戦争起こすことを「正しい」と言っちゃっていいの? 他国をボロボロにしていいの? 人を殺していいの?? この戦争自体に確かな「根拠・理由」が欠如していることは明らかですよ。「そもそも」この戦争を正当化する確かな「理由がない」じゃないですか。どうなんだ、小泉氏、福田氏、石破氏、川口氏?!
長々と書きましたが、つまりは、今回の事態が起こった根本的な原因は、日本政府の盲目的なアメリカ合衆国追従、イラク戦争肯定、そして、軍備を伴っての自衛隊イラク派兵にあると考えます。いま一度、僕は「自衛隊の即時撤退の表明とその実行」を求めます。3人の善良な人間が、愛すべき身近な同胞が、在イラク自衛隊の「人質」として、つまり、日本政府のおざなりでなし崩し的な政治姿勢の犠牲として、銃口を突きつけられて本当に殺されようとしているのです。
犯行武装集団の「民間人を人質に取る」という行為は何よりも非道で卑劣で、許されざる最低の行為です。しかし、それをゆっくり断罪している時間は、いま、全くありません。とにかく速やかになすべきことをすべきです。
「自衛隊撤退は、テロに屈することだ。それこそテロの思う壺だ。」福田も小泉もそういいます。確かに3人を拘束している犯罪集団の行為は恐怖による政治解決手法=テロリズムです。自由と民主主義に敵対するものです(この文言は、ブッシュのせいでなんともうさん臭い垢がついてしまったので、最近あまり素直に使えなくなってしまったのですが…)。しかし、単純に「テロは悪い。だからやつらの言うことに耳を傾ける必要はない」と言いつづける、聞く耳まったくもたずの頑なな断罪姿勢は、むしろそれこそが民主主義政治の放棄、暴君の政治にほかなりません。
相手の要求手法がいかに卑劣かつ愚かで、その内容が自らの意に添わないものであったとしても、「テロめ、テロめ、テロリストめ!」とテロ(恐怖)を必要以上に際だたせ、絶対悪視し、そこで思考停止してしまっては、その先には何も生まれません。ただ対立が残るのみです。相手の言うことを、まず聞く。そして対話による事態解決の可能性を模索する。それが人間同士のまともな付き合い方、民主主義の根本でしょう。こんなこと、子供だってわかることですよ。
(与党・公明党の議員さんたちは、その支持母体の機関紙で「対話が平和をつくるのである」って、毎月・毎週・毎日読んでいるんでしょう? 「対話」と「いのち」を大事にするんでしょう? なんとか政府を動かして、対話の道を開いてくれよ、公明党。それとも、大学名誉教授レベルの「知識人」「世界の知性」としか「対話」するつもりはないのですか? …こんな皮肉を言わせるなよ、公明党。)
政府、与党は「自衛隊は人道支援の目的でイラクに言っているんだ。つまり、非難されるような目的のためにイラクにいるのではないのだから、撤退する理由はない」の一点張りです。でも、あの犯行集団が今回の愚劣な行為の矛先にしているのは、果たして、自衛隊がイラクでなそうとしている「派遣の目的」なのでしょうか? そうではないでしょう。それは「派遣目的」云々以前の、イラク情勢やアラブを取り巻く世界情勢に対する日本を含む各勢力の姿勢そのものであることは明らかです。「イラク人民に良かれと思って行った支援行為を踏みにじる愚行は許せない」。それは一面非常に正しい論理です。しかし、その正しさにぶら下がっているだけでは、病巣を根本治癒する可能性はゼロでしょう。 わが国がおざなりに進めてしまった自衛隊派兵をいま見直し、世界の中での日本のあり方を見直すことは、決して「テロに屈すること、敗北すること」なんかではないはずです。
日本政府は、かの犯行集団が第一義的に求めている「自衛隊撤退」に関して、論議すらしないのですか? 長々と理屈を書いたけど、そんな理屈云々よりも、いま現に、3人の邦人が殺されようとしているんですよ。もしこの頑なさが対立をさらに深めたら、あの3人、死にますよ。お願いだから、彼らを見殺しにしないで。
本当にやりきれないのが、拘束されている3人のことです。特に北海道に縁のある2人のことです。今井君と高遠さんお二人には直接お会いしたことはありません。しかし、その活躍ぶりは道内でよく見聞きしていました。とても他人とは思えないのです。
そして、何がやりきれないって、そもそもお二人は、自衛隊イラク派兵に反対していたということです。情勢危険なイラクへ渡り、現地で行動するという高いリスクを冒したのは本人達の責任です。しかし、その気持ちの原動力は「中東地域の本当の平和=武力に拠らない真の平和」を願っての、いてもたってもいられない気持ちからだと思います。そんな人々が自衛隊の人質として、つまりこの国の国策の人質として、いのちの危険に晒されているのです。その状況の中で、「そもそも自衛隊はイラクの人々のために人道復興支援行っている。だから、撤退する理由はない」ときっぱり断言するこの国の為政者は、いったい何を考えているのでしょう。
僕はいま、半ば感情論として、しかし半ば真剣に、「小泉、石破、川口、神崎、冬柴、お前等、いますぐイラクにいってあの3人の替わりになってこい。そんなに自衛隊をイラクに居座らせたいなら、おまえらが後ろ手に縛られ、銃口を突きつけられながら、自衛隊のイラク駐留の正当性を犯行集団に説いてこい。おまえらの詭弁が銃口の前でどれだけ説得力があるのか、実際に試してこい。おまえらが直接テロと戦ってこい。国政に人生の一部でもささげる覚悟なら、それくらいのこと、してみろ。」といいたい。
いや、冷静になって、考えます。この事態に僕らは何ができるのか? 「なにをいまさら…」「個人の力は無力だから…」といって成り行きに任せるのか…。考え込んでしまいます。でも、あの3人のいのちを守るために、小さくても何かしら出来ることはあるはずです。
いま各地で、この事態を打開するための行動が起きています。僕は昨日、首相官邸・小泉首相宛てに、自衛隊即時撤退を求める要請文をFAXしました。インターネット署名もしました。また、首相官邸と公明党のHPから、自衛隊即時撤退要求の投書もしました。僕の友人は、拘束されている3人の家族とともに、首相に面会するため東京に飛びました。
僕もまだ、どのような行動が起こりつつあるのかについて僅かな情報しか入手していませんし、その状況を整理しきれていません。しかし、もしこれを読んで、何か行動を起こしたいと思った方がいらっしゃれば、上のダイアリーのリンクを参照にして下さい。また、政府与党、国会議員、関係大臣へ要請文などを送付する連絡先を書いておきます。ご参考になさって下さい。
とにかく、事は急を要します。何かしましょう。自衛隊のために、3人が殺されないように。